NFT、メタバースって最近よく耳にしませんか?
それを掛け合わせた音楽ライブがあるのをご存知ですか?
メタバース×NFT×音楽ライブをコンセプトとして開催しているNINJAメタバライブ。
リアルじゃなくても、しっかりライブ感を楽しめちゃうんです。
この記事を読むことで、メタバライブに参加してみたくなるはず。
未来の音楽ライブがそこにはあります。
第7回を迎える今回は、アニメ「NARUTO」のエンディングテーマを手がけたSABOTENのキヨシさんが出演。
メタバースで熱いライブが行われました。
第7回NINJAメタバライブトピックス
今回の目玉は3ピースバンドSABOTENのキヨシさんの出演。他にも話題はいろいろあります。
毎回何かが起こるNINJAメタバライブ。
会場はCryptovoxels「AsiaVerse NFTホール」

NINJAメタバライブはこれまでclusterというメタバースプラットフォームで開催してきました。
前々回、Cryptovoxelsという別のプラットフォームで試験的に開催し、今回もCryptovoxelsでライブが行われました。
今後もclusterに留まらず、様々なメタバース(SandboxやDecentraland等)に広がっていく可能性があります。

かっこいいキービジュアルとPV
動画制作のプロであるゴーオンマガジンさんが、今回のメタバライブのPVを制作。イラストはMISTさん。めちゃくちゃかっこいいですよね。
SABOTENキヨシさんが出演
SABOTENという3ピースバンドはご存知でしょうか。
1999年大阪で結成され、代表曲である“シナリオ”がアニメ「NARUTO」のエンディングテーマにもなったバンド。
そのギターボーカルであるキヨシさんに今回のNINJAメタバライブへ出演していただけました。
イラストも描く彼は、曲もイラストも自作のNFTをOpenSeaで出品しています。

こちらのNFTはNINJAメタバライブのために作られた曲。めちゃくちゃかっこいいので是非聴いてみてください。
個人的にこういうギターサウンドが大好きです。リンク先のページに歌詞も掲載されています。
キヨシさんが出演の後日談をstand.FMでお話しされています。

CryptoNinja MMD部作品が盛りだくさんでMCも踊って歌う

今回のメタバライブはNinja DAOのMMD部が大活躍しました。なんと7作品が参加。
そのうち1作は、MCであるDJシュンさんがCryptoNinja「カルマ」に扮して歌って踊っちゃいました。

NinjaDAO?
MMD??



「NinjaDAO」はCryptoNinjaというNFTプロジェクトのディスコードコミュニティのこと。様々なジャンルのクリエイターがわちゃわちゃと楽しいことをやっているよ。MMD(MikuMikuDance)はWikipediaより抜粋↓
MikuMikuDanceは、樋口優が制作した、プリセットされたキャラクターの3Dモデルを操作しコンピュータアニメーションを作成する3DCGソフトウェアである。略称はMMD。デフォルトで初音ミクなどVOCALOIDキャラクターの3Dモデルを使用できるほか、オリジナルのキャラクターモデルやアクセサリを組み込んで操作することも可能で、MMD用の3Dモデルも有志によって多数公開されている。(Wikipediaより)
\誰もが主役になれる里/
魔界とメタバースを繋ぐ敏腕PA
メタバースのPAはリアルとは勝手がかなり違います。
3人でやるような仕事を1人でこなすメタバース音響マンのこうきさん。
彼がいないとNINJAメタバタライブは成り立ちません。
こうきさんの作業デスクがこちら。
今回のライブで若干の音響トラブルがありました。その際、彼は手汗でスマホの指紋認証が効かないほどのテンパり具合だったそう。
それでもなんとか持ち直し、メタバライブは成功に終わりました。
そして、出演者である魔界からお越しの森野王子。トラブルを演出と思わせるほど落ち着いた彼の対応も素晴らしかったんですよね。
第7回NINJAメタバライブレビュー
今回のメタバライブは出演者多数。ライブ、MMD動画、BGM楽曲てんこ盛り。
余談ですが、これまでのレビュー記事の中で一番時間を要しました。
画像で今回のライブを振り返ってみます。
フルで映像をご覧になりたい場合はライブアーカイブNFTがあるので、よかったらどうぞ。
\ 0.005ETHで販売中 /




















































Twitter上でのライブ感想をピックアップ【# NINJAメタバライブ】
今回のNINJAメタバライブに参加された方達のツイートをピックアップ。キヨシさんのファンの方がメタバースを初体験したというのが胸熱ですね。
第7回NINJAメタバライブ セットリスト
第1部
ソラニン/ASIAN KUNG-FU GENERATION(Cover)
第2部
Higher Love(MISIA cover)
第3部
blond shower
proud andorogynos
Future Hybrid Synthesizer Rock
SABOTEN キヨシ
終演後ムービー
NINJAメタバライブへ行けなかったあなたへ
NINJAメタバライブではアーカイブ映像をNFTとして販売しています。今回のライブも販売中。過去のライブもこちらでゲットできます。
\ ライブアーカイブはこちら /
NINJAメタバライブ公式ウェブサイト、Twitter、Instagramのご案内
NINJAメタバライブの公式ウェブサイトと公式Twitterアカウントが開設されました。回を増すごとに盛り上がりを見せているNINJAメタバライブから目が離せません。
コメント